口癖って人それぞれ色々ありますよね。以上なまでに使ってしまう口癖。僕が最近無意識に使ってしまうワードで「そうなってくる。」というワードがあって、仕事の話をしている時の「そうなってきます。」飲みに行こうよと言われた時の「そうなってくるな。」この服、音楽かっこよくね??の時の「そうなってくる。」電車が遅延してる時の心の中の「そうなってくるんだよな」etc…
書いていくと笑いが止まらなくなりそうなので、こんなもんにしておきますが「そうなってくる」のパワーワード化が凄すぎるんですよ。何を話しても一言目には「そうなってくる」「そうなりますよね」…考えすぎて頭おかしくなりそう…
しかも厄介なのが、「口癖は人に伝染する事」
周りの人たちが次第にそうなってくるを多様し始めるようになってくるんですよ。そしたらもうアウトです。次第にそうなってくるに皆んな蝕まれて僕のように言葉を発せない時でも心の中で「そうなってくる…」がポンと浮かんでくるようになります。
ちなみになんですがこの発信源はバナさん。
不治の病なんじゃないかって位このワードを無意識に話してしまう。「一人目は異端と呼ばれ、二人目はパクリと呼ばれ、3人目からはジャンルと呼ばれる。」的な事です。いわば「そうなってくる」はジャンルになりつつあります??
もはや何を言っているのか分からなくなってきました…()
–
余談が過ぎましたがさておき…
と言った瞬間。「そうなってきます」が頭に浮かんだ皆さんもうアウトです。
脱線しかしないな今日のブログ。ヨシダねぇさんとか大西さんとか見たら「服の話をしなさい」なんて言われないかな…笑
…言われるな。(そうなってくる)
–
…笑
さて気を取り直して、以前のブログで「EFFECTEN2019-20 aw」の店頭受注会のお知らせをしたのですがみてくれましたか?? 予定は空けてくれていますか??



サンプルが続々と上がってきております。毎回ガラッとイメージを変えてやっておりますEFFECTENですが今回もいい意味で皆さんのご期待を裏切れればな。という所存だと思います。CEOは。すくなくとも僕はそう思っております。
なので、webでも見ることは出来ますが実際に店頭に見にきていただきたいです。Uでもutilityでもどちらでも大丈夫です。言ってくれたらどちらにでもいますので。なんとか。スケジュールを合わせて見に来て下さい。
好きなバンドの音源聴いてるのと、ライブ行って生で見るのじゃいい意味で違いますよね。それに近いと思います。utilityの一年に数回しか無いライブ。是非お越しください。よろしくお願いします。
–
最近。
よくやってくるこの男。

同い年のベーシストカズ。
いくらお酒を飲んでも顔色ひとつ変えないこの男。まさに酒豪。
そんな酒豪の背中をかりて秋冬の最終調整。

ありがとうカズ。おかげでいいものになりそう。
–
昨日やってきたとしみつくん

買い物もしてくれてCDにサインももらっちゃいました。まだ聴けてなかったから聴いてみよー!

いつもありがとう!
そんなとしみつくんが所属する東海オンエアの動画で本当に好きだった動画がありまして…
コチラ
酒豪王を決めようのやつ。
これは本当に面白かったし好きでした。
皆さんも是非みて欲しいです笑
–
最後に最近よく聞く曲があって、
毎年何も予期せずやってくる夏が個人的にだるい。楽しいのは服と、外で友達や先輩と飲むお酒。くらい。好きなタバコも暑いとすいたくないんだよなー。これをこの時期結構聴いちゃう。もうひとつ「23才の夏休み」という曲を聴いてから意味を考えながら聞くとよりエモい…
夏が来ちゃうなー。
とりあえず暑くなってもutilityにはみんな来てね。
–
卓斗